萩沖、青海島周りをマイボートで探索、青物、根魚、アコウ、エビワーム

こんにちわ

GW前半は、友人のボートで、萩沖で遊んできました!

爆釣とまでは、いきませんでしたが楽しい釣りになりました。

まず、出船前日、船が係留してある漁港を散歩していると(PM11時ごろ)、とんでもない量のボイルが!!

これはルアーを投げないわけにはいきません!

こんなこともあろうかと、アジングロッドを持ってきていた俺は勝ち組

すぐにお気に入りメバルプラグを投げます!

ガンガンあたってきます!

メバルか?シーバスか?

と思いながら、アタリはちょこちょこあるけど、なかなかフッキングには至らず、悶々とした時間を過ごすこと5分!

ようやく初ヒット!

あがってきたのは、20センチくらいのアジ!

プラグでアジが釣れるときって超高活性と自分で勝手に思ってます

ってか、この大量のボイルは、全部アジなのかって思うととんでもない場所やなって思いました。

そりゃ~1級ポイントって雑誌に乗るくらいの場所やもんな

ちなみにそのときは、けっこうな強い雨があがった瞬間で、人は0!

最高のシチュエーションだったのかなっと。

ちなみにこのアジたちは、翌日の泳がせに使おうとしっかりキープです!

20匹くらい釣りました、おもろー

そして翌日朝5時

予定より1時間遅れで出船!

まずは、青海島周りを攻めます!

いつもは、鳥がすごい数飛んでいるポイントも、あまり鳥が飛んでおらずベイトが入ってない感じでしたね~

そのあと、沿岸沿いをいろいろ周りながら攻めていきました!

途中でなにも反応ないところで、青物釣れたり、、

根魚は、相変わらずは簡単に食ってくるし、、、

あ!

そういえば、このリアルエビワーム試してきました

ナス型おもりの80号にこのエビワームをつけたり、インチクのシンカー160gや、200gにつけたりして、誘ってみた結果!!

下の根魚全部このワームで釣れました!

このエビワーム、もしかしたらめっちゃ有能かも?!?!

一緒にやってた友達は、みんなジグだったので、インチクとは比べることはできなかったけど、ジグよりかは、釣れる自信がありますね!

ただまぁ、青物は釣れなかったので(俺が中層を探ってないのもある)、青物まで釣れてしまうと完璧なワームになると思います!

12個入りで、1000円以下なんで、安いしほんとおすすめですね!

そして、楽しみにしていた、アジの泳がせですが、船で移動中にほとんどのアジが弱りきってしまって、結局泳がせでは釣れませんでした、、、残念

いけすの中で、カサゴやアコウがアジを丸のみにして死んでたので、やっぱりアジの泳がせは最強なんだろうな、というデータは得ました。

ついでに、ハマってる?落とし込み釣りもやってみましたが、よくわからんベイトは付きましたが、これも不発でした

やっぱりベイトがイワシとかじゃないと落とし込みも弱いのかな~

研究はまだまだ続きますね。

この日は、若干の時化で、青海島周り、萩沖周り、ナブラを見ることはできませんでした。

ただ角島方面ではかなりの、鳥山を見ることができたので、アツイ時間はありましたね!不発だったけど。

やっぱり、船の流し方が大事なんやろな~と痛感した1日でした。

まぁタダでこんだけ釣れれば文句ないけどな、

ぷにいかワームは、微妙でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください